静岡銀行の通帳が見当たらない!なくしてしまったかも!
このような場合は、1日でも早く再発行しましょう。
キャッシュカードでお金を引き出すこともできますが、第三者に通帳を悪用される恐れがあります。
では、どのような手順で再発行すればいいのか?
申込方法や所要時間、必要なもの、手数料などについてチェックしていきましょう!
内容をざっくりまとめると
- 通帳の再発行は店舗窓口で申し込み
- 取引店(口座開設店)以外でも再発行できる
- 再発行手数料として税別1,000円かかる
- 再発行にかかる時間は数日〜1週間ほど
はじめに|静岡銀行の通帳の再発行について
- 店舗窓口で手続きすれば、すぐ再発行を受け付けてくれる
- ただし、静岡銀行の営業時間内に窓口に行く必要あり
- 取引店(口座開設店)以外でも再発行できる
- 曜日や時間帯によっては窓口が混雑するので要注意
- 時間に余裕を持って行くこと
静岡銀行の通帳は、窓口に行けばその場で再発行を申し込めます。
この時、必ずしも取引店(口座開設店)に行く必要はありません。
取引店以外の店舗でも、通帳の再発行を受け付けてくれます。
ただし、静岡銀行の店舗は、曜日や時間帯によって大変混雑します。
月末月初や連休明け、給料日などは特に混雑します。
なので、少しでもスムーズに通帳を再発行したい時は、なるべく空いている時間帯を狙っていきましょう。
※銀行が混む時間・空く時間については、下記のページで解説されているので、参考にしてみてください。

静岡銀行の通帳を再発行する方法
- 最寄りの本支店で再発行する
- 取引店(口座開設店)以外でも再発行できる
静岡銀行の通帳は、上記の方法で再発行できます。
詳しい手順を見ていきましょう。
店舗窓口で再発行する
静岡銀行の窓口に行き、その場で再発行の手続きを進めます。
取引店(口座開設店)以外でも手続きできるので、最寄りの本支店に足を運べばOK。
ただし、営業時間内に行く必要があります。
静岡銀行の営業時間は平日9時〜15時まで。
また、必要な持ち物もあります。
持ち物に不備があると、再発行を受け付けてくれないので、注意してください。
窓口で再発行手続きをする流れをまとめると…
- 営業時間内に静岡銀行の店舗に行く
(取引店以外でもOK) - スタッフに「通帳を再発行したい」と伝える
- 必要な物を提出する
(キャッシュカード・届出印・本人確認書類など) - スタッフが本人確認などを行う
- 再発行手続き完了
このようになります。
混雑状況によって所要時間は前後するので、その点はご了承ください。
静岡銀行の通帳を再発行する時に必要な持ち物
- キャッシュカード
- 届出印
- 本人確認書類
- 再発行手数料(税別1,000円)
静岡銀行の通帳を再発行するにあたり、上記の持ち物が必要です。
持ち物に不備があると、再発行を受け付けてくれません。
特に「届出印」は紛失しやすいので注意が必要。
もし届出印を紛失してしまった場合は、届出印の変更手続きも必要になります。
静岡銀行の届出印の変更手続きについては、下記のページで詳しく解説されているので、参考にしてください。
再発行にかかる手数料は1,000円(税別)
- 通帳の再発行には手数料がかかる
- 再発行手数料は1,000円(税別)
- 基本的には後日口座から引き落とされる
静岡銀行の通帳を再発行する時、所定の手数料がかかります。
かかる手数料は1,000円(税別)
口座から引き落とされる形で支払いますが、希望すれば窓口で払うこともできます。
いつ引き落とされるのか?引き落とし日や時間については、静岡銀行の取引店に確認しましょう。
※静岡銀行の引き落とし時間については、下記のページで詳細が解説されているので、参考にしてください。

再発行にかかる時間は1週間〜10日ほど
- 再発行の手続きそのものは、その場で完了する
- 混雑状況によりものの、早ければ5分〜10分で完了
- ただし、実際に再発行されるまでには数日かかる
- 目安としては1週間〜10日ほど
- 取引店以外で手続きすると、時間がかかりやすい
静岡銀行の通帳の再発行手続きそのものは、5分〜10分ほどで完了します。
(混雑状況によってはもっと時間がかかることもある)
ですが、手続きはが完了しても、すぐに再発行されるワケではありません。
静岡銀行側の準備が完了次第、通帳が再発行されます。
再発行にかかる時間としては、数日〜1週間ほどが目安。
また、通帳の再発行は、取引店以外でも手続きできますが…
取引店以外で手続きをすると、再発行に1週間〜10日ほど時間がかかることもあります。
その理由は「取り次ぎ」が生じるから。
通帳の再発行を申込んだ店舗→取引店に取り次ぎ→取引店が再発行手続きを進める→完了次第、郵送で通帳を送る
このような流れになります。
1日でも早く再発行したい時は、なるべく取引店(口座開設店)で、通帳の再発行を依頼するのがいいでしょう。
代理人でも再発行手続きは可能!ただし委任状などが必要
- 本人が静岡銀行に行けない時は、代理人に依頼できる
- ただし、委任状と代理人の本人確認資料が必要
- 代理人に依頼する場合、事前に確認した方がいい
諸事情により、あなた自身が静岡銀行に行けない時は、代理人に手続きを依頼できます。
ただし、代理人に通帳の再発行を依頼する時は「委任状」が必要です。
委任状ってどんな書類?第三者(ある特定の人物)に、一定の事項を委任したことを記した書類。
上記ページのような委任状のテンプレートもありますが、準備する時は、事前に静岡銀行の取引店に確認を取りましょう。
「代理人に通帳の再発行を依頼したいのですが、どのように手続きを進めればいいですか?」
と問い合わせれば、手続きの流れや委任状の準備方法などを、詳しく案内してくれます。
今月の支払いが重なってて数万円足りない!
こんな時、誰にも知られず素早く一時的にお金を借り入れできると非常に助かります。
管理人の経験を元に素早く借り入れする方法をまとめてみました。
>>数万円借りるにはどうすればいい?経験者が語る数万円を素早く誰にも知られずに借り入れする方法
静岡銀行の通帳を再発行した後に注意すること
- 紛失しないように注意
- 保管場所を一定にする
静岡銀行の通帳を再発行したら、また紛失しないように注意しましょう。
保管場所を一定(同じ)にする、どこに保管したかメモしておくなど工夫してください。
静岡銀行の通帳に関するQ&A
静岡銀行の通帳(使い方・再発行・解約など)に関するQ&Aをまとめました。
Q:通帳を紛失した時は、すぐ再発行した方がいいの?
もちろんです。
すぐに再発行してください。
ただ念のため、再発行を申込む前に「利用停止手続き」を進めた方がいいです。
紛失した静岡銀行の通帳が第三者の手に渡り、不正利用される可能性が僅かながらあるからです。
静岡銀行の通帳を利用停止する場合は、専用ダイヤルに連絡すればOK。
詳しくは下記のページで解説されているので、参考にしてください。
Q:通帳を紛失した状態でも、口座を解約できるの?
通帳なしでも、静岡銀行の口座を解約することができます。
この場合は、口座解約の手続きをする前に「喪失届」を提出する必要があります。
通帳の喪失届を出す時に必要なもの
- 届出印
- キャッシュカード
- 本人確認資料
(免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)
ただし、喪失届が受理されるまでに数日かかることもあります。
そうなると、二度手間になる恐れが、
(1回目:通帳の喪失届を提出→2回目:口座解約の手続き)
なので、静岡銀行の窓口に行く前に、取引店に電話で確認をした方がいいです。
「口座を解約したいのですが、通帳なしでも手続きってできますか?通帳をなくしてしまったもので…」
というように問い合わせ、対応を確認してから窓口に行きましょう。
Q:通帳の再発行は、取引店以外でも手続きできるの?
取引店(口座を開設した店舗)以外でも、通帳の再発行手続きはできます。
ただし、取引店以外で再発行手続きを申込むと1週間〜10日ほど時間がかかるます。
再発行を申込んだ店舗→取引店に取り次ぎをしてから、再発行が進められるからです。
なので、急ぎの場合は静岡銀行の取引店で、通帳の再発行をした方がいいです。
まとめ
- 通帳の再発行は店舗窓口で申し込み
- 取引店(口座開設店)以外でも再発行できる
- 再発行手数料として税別1,000円かかる
- 再発行にかかる時間は数日〜1週間ほど